北区セレモニーホールでのお葬式の流れ

フリーダイヤル: 0120-594-124 ※携帯電話からでも繋がります。
以下のような事柄にも、丁寧にお答え致します。
■事前に葬儀について詳しく知りたい
■葬儀の準備は何をすればいいの?
事前相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。

ご安置場所の確認を行い、ご安置施設の利用をご希望であれば、同時に施設の空き状況を確認します。
弊社では各地域の霊安所と提携しておりますので、ご自宅から近い施設やご対面が可能な施設など、お客様のご希望にお応えいたします。

ご搬送では故人様のお体にご負担が掛からないように、細心の注意を払い、丁寧にご搬送・ご安置を行います。
■ドライアイスのご処置
■枕飾りのご準備
■神棚封じやお供え物の準備
※集合住宅(ご自宅)へのご安置の場合は、近隣への配慮や管理者(管理会社)への通達が必要になる場合がありますので、事前に確認しておく必要がございます。

その後、ご葬儀の具体的な内容・お見積りをご相談させて頂きます。
お見積りでは追加料金を発生させないよう念入りにお打ち合わせを行い、ご説明・アドバイスをさせていただきます。
ご家族のご納得を頂いた上で、ご葬儀の準備を進めます。
ご葬儀のお打ち合わせ内容
ご葬儀全般に関して(内容・規模・形式)のお打ち合わせ
料理、返礼品などの手配
人数の確認
ご遺族様と遺影写真の選定
役所、火葬場手続の代行

葬儀専門のスタッフがご遺族様・ご参列者様に対して、全ての進行に気配りの行き届いた細やかなサポートでご対応いたします。
通夜式でのサポート
■葬儀式場の設営
■お通夜の司会進行
■式場、受付、送迎(手配がある場合には、諸手配確認など)
■受付、配膳、引換をされる人員の確認

告別式でのサポート
■葬儀・告別式の司会進行
■お通夜の際に変更や追加がある場合は各諸手配を行います。
■車輌(霊柩車・マイクロバス)、火葬場の確認
■火葬場へのご随行人数や車両の最終確認

故人様は荼毘に付され、ご参列いただいている皆様には最後のお見送りをしていただきます。
霊柩車や関係車両の交通誘導、皆様のご案内などご出棺を滞りなく進行いたします。
火葬場でのサポート
■ご随行する人数・車両の確認
■火葬場でのご案内

ご縁の深かった方たちで故人様を偲ぶお席なので、配膳スタッフ一同真心込めてお支度を整えます。
その後、ご遺族様には葬儀後の各種手続きのご説明やアドバイスをさせて頂きます。<>brご不明な点やご不安な点は、お気軽にご相談ください。
北区セレモニーホールを利用したお勧めのご葬儀プラン